![]()
製品
その他
|
744CCU2 (受注生産品)

ステレオ、サラウンドモニター制御を統合したモニター・ボリュームコントロール・ユニット
特徴
*オールアナログ回路構成で優れた音質。デジタル領域ボリュームで生じるようなレゾリューションの低
下を招きません。さらに、全ての回路切替を機械式リレーで行い、通過アンプ段数を最小限にする回路
構造により、優れた S/N を得ています。
*従来パワーアンプ直前に入れていた音響補正用プロセッサーをモニターボリューム回路の直前に取り込
むサラウンドモニタープロセッサインサート機能を活用すれば、低いレベルでの AD/DA によるレゾリ
ューションの低下を回避。
*サラウンド入力は 8ch 構成、サラウンドモニター出力はプロセッサインサート機能装備、インサートリ
ターン以降 10ch 仕様
(s1,s2 に加え、BLs/BRs(バックチャンネル)に対応。6.1プログラム音声ディフューズモニターにも完
全対応。)
*2系統のサラウンドモニター出力。プレビュールーム等、遠隔室へのモニター出力に対応。
*ステレオスピーカー 3系統 + 1EXTRA (サラウンドモニターの L/R)。EXTRA モニターリバース機能
を設定すると、ステレオモニターのMAIN、MINI1、MINI2、のどれか1つをサラウンドモニター L/R と
兼用可能。
*スタジオスピーカー、CUEヘッドフォン出力、トークバック、リッスンマイク(リターントークバック
)等、コミュニケーション機能を結合。サラウンドモニター時もダウンミックス信号を使用するためコ
ミュニケーション機能が損なわれません。
*充実した外部制御機能、外部トークバックスイッチ他、様々なシステムに柔軟に対応します。
*幅を抑えたコンパクトな縦長のリモートスイッチボックス形状は、机上スペースを有効に使えます。
*サラウンドモニターモード時、基準音圧85dB)レベルの設定と呼び出し機能。dB数値表示に加えて、プ
ログラムレベルの評価を補助する、基準音圧を一時的に増減するレベルトリム機能。
774CCU2仕様 | |
---|---|
音声入力コネクタ | D25S(S=Female)#4-40post ×6 |
音声出力コネクタ |
D25S(S=Female)#4-40post ×6 入出力複合 D25S(S=Female)#4-40post ×1 |
制御コネクタ | D25S(S=Female)#4-40post ×2 |
音声入力特性 | IN:Z=20kΩ電子バランス型 +4dBu基準 |
音声入出力特性 |
OUT:Z=30Ωアンバランス型 (METER OUT/PROC OUTのみZ=100Ω電子バランス型) +4dBu基準 |
伝送周波数特性 | 20~20kHz +0.5/-0.5dB CH IN-CH OUT THD+N:<0.01% @+4dBu,0dBGAIN,20~20kHz |
電源電圧 | 100VAC |
電源周波数 | 50/60Hz |
消費電力 | 35W |
動作温湿度範囲 | 5~35℃、35~85%(結露無きこと) |
外形寸法 |
本体:W=482mm D=230mm H=88mm (突起部及びコネクター含まず) リモートスイッチボックス:W=100mm D=172.4mm H=48.2mm (突起部及びコネクター含まず) |
重量 |
本体:3.9kg (本体のみ。電源コード及びコネクター等含まず) リモートスイッチボックス:0.5kg (本体のみ) |
付属品 |
リモートスイッチボックス744CCR2 1台 リモートスイッチボックス接続ケーブル(15m) 1本 電源コード1本、取扱説明書1部 |
744CCU2 資料 |